※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
ゲーム

【クレーンゲーム】500円でゲット!新作の景品も簡単に獲得できる方法 

ゲームセンターなどにあるクレーンゲーム(UFOキャッチャー)。一度やってみたことある人ならわかると思いますが、クレーンゲームの景品ってなかなか獲得できないですよね。

僕も最近クレーンゲームにハマっていろいろなゲームセンターでプレイしていましたが、はじめは全然獲得できませんでした。でも、「あること」をしてからは新作の景品でも簡単に獲得できるようになりました!

その「あること」とは何か、詳しく説明していきます。(この記事では主にフィギュアの獲り方について書いています)

獲りやすい台とは

結論からいうと、「あること」とは、「獲りやすい台(簡単に獲れる台・店)を探すこと」です!

獲りやすい台とは、

  • アームが強い
  • 橋幅が広い
  • 押しが強い
  • ツメの角度が良い
  • シールドが低い

などが挙げられます。順番に見ていきましょう。

アームが強い

アームパワーが強いとより持ち上げやすくなります。ある程度のパワーがあるとバランスキャッチ(BC)ができるので、一発ゲットもあり得ます!

逆にアームが弱く、ほとんど持ち上がらず撫でるだけの台は早々に撤退しましょう。

橋幅が広い

橋渡しの設定では、景品に対して橋幅が広いと景品の角が落ちやすく獲得しやすいです。アームパワーはそこまで強くない場合が多いですが、少し動かしただけでも角が落ちるので比較的低予算で獲れます。

橋幅が広いもので、さらにアームパワーがあれば最強です。BCすれば高確率で一発ゲットできます!

押しが強い

押しが強いというのは、アームのツメや本体が当たっても停止しないで押し続けるということです。アームで持ち上げられるパワーがなくても押しが強ければ、押しで景品のバランスを崩せて獲得に持っていくことができます。

押しが強いかどうかはやってみないとわからないですが、クレナという筐体は押しが強めな設定が多いです。

ツメの角度が良い

ツメの角度が水平に近いほど持ち上げやすく獲得しやすいです。水平に近ければBCもしやすいし、箱の隙間に差し込んで持ち上げることもできます。

逆にツメの角度がまっすぐになっていると引っ掛かりにくく、持ち上がらないのでそれを考慮してプレイする必要があります。

シールドが低い

シールドとは景品が置いておる場所と獲得口の間にある壁のことです。このシールドが低いほど持ち上がり切らなくても乗り越えやすく獲得しやすいです。

逆に景品の高さと同じかより高いシールドの場合、完全に持ち上げて運ばなければ獲得できないのでかなり厳しいです。

獲りにくい台とは

獲りやすい台になっていないものは当然獲りにくいですが、それ以外にも獲りにくい台があるので紹介します。

3本ツメアームの台

3本ツメの台は基本的に確率機と呼ばれる設定になっていることが多いです。確率機とは、ある一定の金額に達するとアームパワーが強くなる設定の台のことです。設定された金額に到達するまで(確率がくるまで)は一度持ち上げても、一番上まで行くとアームパワーが弱まりその場で落とすことを繰り返します。

確率無視で獲る方法もありますが、獲れないことの方が多いのでおすすめはできないです。

穴をねらって棒を入れる台

穴に棒を入れると獲得できる設定の台も確立機と呼ばれています。設定された金額がこないと、その穴の位置でストップボタンを押しても位置がずれて穴に入らないようになっています。穴をねらうこと自体が結構難しいので、設定によってずらされたのか自分のタイミングが合っていないのかわかりづらく沼りやすいです。

穴に入れば一撃ですが、意外と難しいというのを覚えておきましょう。

紐を切る台

紐に景品がぶら下がっていて、カッターを動かして紐を切る設定の台も確率機と呼ばれています。穴をねらう台と同様に紐の位置でストップボタンを押しても位置がずれるようになっています。

しかもこちらは一回で切れない場合も多く何度か同じ位置で切る必要があるので、簡単には獲らせてくれないです。

獲りやすい台の探し方

獲りやすい台獲りやすい店にあることが多いです。

獲りやすい店とは下記のようなお店です。

  • クレーンゲーム専門の店や倉庫系ゲーセン
  • 客が多く景品を持ち歩いている人が多い
  • 店員が多くアシスト対応してくれる
  • 新作が多く景品の入れ替わりが激しい
  • 個数制限がある
  • SNSやYoutubeでよくあがる店

すべて当てはまらなくても、数が多いほど獲りやすい店と判断できます。順番に見ていきましょう。

クレーンゲーム専門の店や倉庫系ゲーセン

クレーンゲーム専門の店は客を呼び込むため子供でも獲れるような設定となっていることがあり、かなり獲れやすくなっています。有名なのは、埼玉の行田にある「世界一のゲームセンター エブリデイ行田店」ですね。

https://twitter.com/ufo_everyday/status/1583110808761868292?s=20&t=gNcQitKtO-YLH8e8Tl7qXQ

店員自らが動画で獲り方を説明してくれたりもしています。休日にもなると激込みですがお菓子や新作景品もあり、たくさん獲れてかなり楽しめます。

また、専門店以外だと万代書店や○○倉庫、○○鑑定団など「倉庫系」と呼ばれる中古買取店などのゲームコーナーも獲れやすいです。

倉庫系のゲーセンはそこまで広くはないので、景品を獲れやすくして入れ替わりしやすい状態にしている印象です。なので古い景品はなく、人気の景品は入荷日になくなってしまうこともあるようです。

客が多く景品を持ち歩いている人が多い

客が多く景品を持ち歩いている人が多い店は、多くの人が獲れているという証拠なので獲りやすいです。上述した専門店や倉庫系ゲーセンは該当しており、活気があります。

逆に閑散としていたり、人はいるけど景品を持ち歩いている人が少ない場合は獲れにくいと思った方がよいです。

店員が多くアシスト対応してくれる

景品を補充したり置きなおししてくれる店員の数でも獲りやすさがわかります。店員が多く、獲れにくいときはアドバイスしてくれたりアームが弱かったら獲りやすい位置に移動してくれたりアシストしてくれるところは獲りやすいですね。

逆に、景品が空になっていたりアームが届かない位置で放置されている台が多いところは店員が少なく活気もないので獲れる気もしませんよね。

新作が多く景品の入れ替わりが激しい

新作が多く景品の入れ替わりが激しい店はそれだけ獲りやすいです。上述した倉庫系ゲーセンがまさにそれです。プライズ景品は次々と出てくるので、毎週違う景品が置いてあると新鮮さもあり毎回楽しめます。

https://twitter.com/Mandai_Amuse/status/1582923828648636416?s=20&t=gNcQitKtO-YLH8e8Tl7qXQ

倉庫系ゲーセンは中古買取もしているので、お店の事情を考えると仮に余ったとしても中古のネットワークで売りにも出せるので新作をガンガン入れて回転率あげてるんじゃないかと思います。

個数制限がある

人気商品は高額で売れることもあり、個数制限が設けられている場合があります。個数制限があるということは、多くの人にとってもらいたいという意図もあるかと思いますが、逆にいうと獲りやすいとも考えられます。

最近は新作はどの店でも個数制限を設けているところが多い印象ですが、個数制限が無い場合でも乱獲していると止められることがあるのでほどほどにしましょう。

SNSやYoutubeでよくあがる店

TwitterやYouTubeによくあがる店も実際に獲得してるの証拠なので獲りやすいです。YouTubeではYouTuberが獲り方も説明してくれるので、より実践で参考にすることができます。

撮影許可の関係もあるかと思いますが、YouTubeで見かける獲りやすい店はだいたい倉庫系が多いです。特に「万代書店 川越店」は獲れやすい店としてよく動画が上がっています。

まとめ

今回は新作の景品も簡単に獲得できる方法=獲りやすいお店の探し方について紹介しました。結論は自分の地域の取りやすい店を探すことですね!

ラウンドワンやショッピングモールにあるゲームセンターなどでも景品の獲得はできますが、限定でもない場合はより低予算で獲れるお店でプレイするのがいいと思います。

よかったら参考にしてみてください。

それでは、散財しないように注意しながら楽しみましょう!

ABOUT ME
すしまる
アニメ・ゲーム・声優のこととか、家づくりや買ってよかったものなどの発信しています。アイスが好き。